News - 過去のニュース
- 2025-06(1)
- 2025-05(1)
- 2025-03(2)
- 2024-11(1)
- 2024-09(1)
- 2024-05(1)
- 2024-03(1)
- 2024-02(1)
- 2023-11(2)
- 2023-07(1)
- 2023-05(2)
- 2023-03(1)
- 2022-12(2)
- 2022-03(1)
- 2021-09(1)
2023/11/28
光のカーディガンー芽吹き

光のカーディガン - 芽吹き
ベースのライトグリーンに、ブラウン、カーキ、イエロー、ネイビーと何色ものカラーが散りばめられた手染め毛糸で編みましたカーディガンです。
MARGO YARNのMerino糸です。
とてももちもちとした優しい肌触りの毛糸は、MARGO YARNのオリジナルの毛糸です。
やわらかな光の中に、色とりどりのカラーが、きらきら見え隠れするさまがとても美しい毛糸です。
そのきれいに散りばめられたカラーからネイビーカラーを選び、襟、前立てとポケット口のにし、アクセントにしました。
ネイビーの毛糸は、Isager yarnのhighlandwoolを使用しています。
ポケットは、表に響かないよう、貼り付けにはせず、裏にネイビーカラーで、ポケット袋を作りました。
美しい色合いを邪魔しないように、少しだけ手作業で模様を入れました。
一期一会の手染毛糸で、やわらかな光を思い浮かべるカーデイガンが出来上がりました。
ウールのチクチク感も抑えられている、柔らかくソフトな風合いです。
機械編みの一品です。
サイズ:身幅53㎝、着丈55㎝、袖丈53㎝、ゆき丈70.5㎝
大事に、心を込めて、丁寧に編み上げました。
ただ今在庫が1点ございます。1点のみの販売になります。
QUALITY : 毛 100%
2023/07/08
コットンシルクカーディガン

コットンシルク糸で編みました手編みの作品です。
やんわりと撚って作ったコットンシルク糸は、とてもソフトな肌触りで、
比較的軽い仕上がりです。
撚りにもこだわってソフトに仕上げられたこちらの糸で、
3種類の模様を、身頃と袖に丹念に編み入れました。
小さな編地を何枚も作り、模様とその配置を決め、2種類のレーシー柄の間に、アラン風の模様を配しました。
大変凝った一品です。
心を込めて、丁寧に編み上げました。
シルクによるつやがあり、ソフトな肌触りのカーディガンです。
梅雨寒の時期、また、冷房の中にいる時期なども軽やかに着て頂けます。
QUALITY : 綿 80%、絹 20%
総重量 : (M)約365g、(L)約400g
SIZE : (M)身幅51㎝・着丈65㎝・袖丈52.5㎝・肩幅36㎝
(L)身幅56㎝・着丈68㎝・袖丈55㎝・肩幅38㎝
2023/05/11
季節の変わり目のカーディガン

季節の変わり目のカーディガン
ベビーアルパカとリネン、シルク混紡の手染め毛糸のカーディガンです。
機械編みの一品です。 季節の変わり目にちょうどいい暖かさのカーディガンです。 身頃と袖の模様が少しずつ違います。 また、身頃と袖の縁編みを少し凝りました。 なわ編みの連続で格子模様を作りました。 袖は、9分丈程で、少し短めの袖になっております。 カーディガンに使用した毛糸は、丁寧に手染めされています。 1回、1回染め上がりも違います。 このカーディガンの表情は、このカーディガンならではだと思います。 手染めによる染めの濃淡がとても味わい深いです。 こちらのカーディガンは、3枚目になりますが、(1枚目はグレーが買った紺色、2枚目は、グリーン)最初、この毛糸に出会って、優しい手触りと色の濃淡の素敵さにひかれ、何か編みたいなと思いました。いろいろな模様の編地作りから始まり、実は、一番凝った縁編みの格子状のなわ編み模様が、最初に決まりました。そこから、そのなわ編み模様をアレンジしながら、身頃と袖の模様を決めました。 心を込めて、丁寧に製作したカーディガンです。
2023/05/11
リネンシルクカーディガン

リネンシルクカーディガン
シルク、リネンの混紡毛糸で編みました機械編みの作品です。
ストールを羽織っているようなカーディガンにしたくて、前立て部分をストールに見立てて幅広にし、ここだけ模様を入れて強調しました。
身頃は、ラグランスリーブ仕立てにして、ゆったり着易くしました。
身頃と袖は、縁編みにだけ模様を入れシンプルに、
前立てのみケーブル模様とガーター編みの模様を入れました。
身頃と袖の縁編みと前立ての模様は、すべて手作業で、丹念に入れました。
心を込めて、丁寧に編み上げました。
シルク素材による光沢と、リネンの清涼感があるストール風カーディガンです。
とても柔らかい肌触りで、ゆったりと心地よく着て頂けます。
QUALITY : 麻 60%、シルク 25%、レーヨン 15%
SIZE : (M)身幅52㎝・着丈65㎝・ゆき丈70㎝
(L)身幅58㎝・着丈68㎝・ゆき丈75㎝
2023/03/02
季節の変わり目のカーディガン

季節の変わり目のカーディガン
季節の変わり目にちょうどいい暖かさのカーディガンを製作致しました。
ベビーアルパカ、シルク、リネンの混紡毛糸で編みました機械編みの作品です。
シルク素材による光沢と、リネンの清涼感があるカーディガンは、
とても柔らかい肌触りで、寒暖の差がある季節には、とても心地よいカーディガンです。
身頃と袖の模様は、少しずつ変えました。
また、身頃と袖の縁編みは、なわ編みを格子状に入れ、少し凝りました。
袖は、9分丈程の、少し短めの仕上がりです。
カーディガンに使用した毛糸は、手染めによるものです。ゆらぎのある段染め風ですが、スモーキーピンクの濃淡が細かく入るように染められていて、とても素敵な仕上がりの毛糸です。1カセ、1カセ、その濃淡の度合いも違っていて、
このカーディガンの表情は、このカーディガンならではといえるかもしれません。
手染めによる染めの濃淡がとても味わい深いです。
こちらで3枚目になりますが、優しい手触りと、揺らぎのある手染めにひかれて何か編みたいと思いました。いろいろな模様の編地作りから始まり、実は、一番凝った縁編みの格子状のなわ編み模様が、最初に決まりました。
そこから、そのなわ編み模様をアレンジしながら、身頃と袖の模様を決めました。